東舞子町にある「カントコトロ」さんに食べに行ってきました。
このWEBサイトを開設した時たまたまGoogleマップで見つけて、ずーっと気になっていたお店です。
お店(マンション)の遠望~入り口
「カントコトロ」さんは6階建てマンションの6階にあり、明石海峡大橋が一望出来るとか。
しかも6階部分が全てお店となっています。
エレベーターで6階に上がり、降りると既に絶景になっています。
案内通り左後方へ進むと、入り口前には沢山の花が飾られています。
店内はこんな感じ
店内は白を基調とした感じで、落ち着くような逆に落ち着かないような、何とも言えない感じになってしまいます。
テラスもあり、天気の良い日は最高ですね。
ソファー席もあります。
テーブルが低いのでランチは食べ辛いですが、お茶だけであればゆったり出来ると思います。
店内の奥にはグランドピアノとベースが置いてあります。
「カントコトロ」さんはご夫婦と息子さんでやっており、ベースは息子さんの自前だそうです!
窓からは明石海峡大橋や淡路島が一望できます。
この景色が見れると事前情報を得ていた為、来るのは晴れている日を狙って来ました。
席に座っても景色は最高です。
「カントコトロ」さんでは、毎月何かしらのイベントをおこなっているそうです。
ボーカルは滅多に無く、ピアノ・ベース・ドラムの演奏が多いようです。
詳しくはホームページやSNSをご覧ください。
メニュー内容はたくさん
こちらがランチメニューです。
どれもこれも食べたいものばかりで、2~3分迷いました。
今回いただいたフード&ドリンク&デザート
お水を入れているグラスもちょっとオシャレです。
各テーブルに消毒液を置いてあるのも良いですね。
悩んだ挙句「ピザトースト+Cセット(スープ・サラダ・ドリンク・デザート)」を頼みました。
ピザのチーズはそんなに伸びもせず、適度な感じで切れます。
パンの焼き方が絶妙なのか、耳の部分もサクッと簡単に嚙み切れます。
デザートと一緒に「アイスコーヒー」も来ました。
このコースター、雲の形をしていて可愛いです。
さいごに(食後のお喋り)
食べ終わり、マスターと色々お話ししました。
最初来る前はホームページの感じなどから、絶対にお姉さんがやっている店だと勝手に思っていましたが、実際はご家族でやっているお店で意表を突かれました。
ホームページはご主人、インスタグラムなどは奥さんが担当(?)しているようです。
ジャズは奥さんと息子さんの趣味だそうです。
お誕生日には奥さんが「ハッピーバースデー」をピアノで弾いてくれるそうです。
息子さんのベースも聞いてみたいです。
イベントで演奏しに来る方々の中には、世界的に有名な方もいらっしゃるとか。
私はその世界は疎いのでお名前を聞いても誰だか分かりませんが、分かる人からすれば凄い人が来られているんですね。
全体的に白を基調としていますが、お店を作った当初は天井は空をイメージして青にする予定だったそうですが、「ちょっと重い」と感じ白に変更したらしいです。
テーブルやランプの形が雲のようなので、空の上をイメージしている感じでしょうか。
毎日外を見ているものだから、船に関してかなり知識を得たようです。
韓国行きは南九州に行くより早いとか、上海行きはちょっと遠いとか。
お花に水を毎日あげなきゃいけないので、日帰りじゃないと行けないと残念そうにしていました。
「カントコトロ」さんはご主人がマスター、奥さんが店長だそうです。
マスター曰く「夫婦でやっているから、どっちが上とか下とかないですよね」との事で考え方がとても素敵です。
ご主人はおそらくお話し好きで、1人で行っても1時間近く滞在してしまいました。
お料理・景色・お喋りとどれも最高で、今度は夕焼けを見に行きたいと思います。
(春分や秋分の辺りが夕日が海に沈むので最適らしいです)
ご馳走様でした。
名 称 | カントコトロ(カントコトロ) |
---|---|
カテゴリー | 飲食店カフェ・喫茶 |
所在地 | 〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-22 オーブデメール601 |
お問い合わせ | 078-955-3021 |
営業時間 | 月曜日 定休日 火曜日 11:00~22:00 水曜日 11:00~22:00 木曜日 11:00~22:00 金曜日 11:00~22:00 土曜日 11:00~22:00 日曜日 11:00~22:00 祝日 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
備 考 | 駐車場 |
ホームページ | https://kantokotoro.com/ |
SNS | Twitter Facebook Instagram |
掲載内容は掲載当時のものです。 現在と異なる場合がありますので、ご利用の際は直接ご確認頂くかお問い合わせよりお知らせください。 |
コメント