タイトルにもある「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」に紹介された「Isajia coffee and tea」さんへ行って来ました。
店頭にはたくさん貼られたシールが
入り口横の窓に「グルマンの隠れ家」のステッカーが貼られています。
それを前もって知っていたにも関わらず、インタビュー時の話しを聞けなかった事に後悔です…。
その放送は以下のサイトで見る事が出来ます。

店内はこんな感じ
中に入るとテーブル席が3席、ソファー席が1席あります。
私はソファー席に座りましたが、腰までしっかり座ると凄い落ち着いた気分になります。
入り口横にはアルコールが置かれていますので、入った時は消毒を忘れずに。
出入口の上は元々部屋があった所を改築して吹き抜けにしたのか、扉と窓が残っています。
入り口横には色々な物も販売しています。
何といっても、この天井にあるドライフラワーで作られた紫陽花の天の川は圧巻です。
天井だけではなく、店内の至る所にドライフラワーが飾られています。
カウンターにはセルフサービスのウォーターサーバーが置かれており、中にはレモンとローズマリーが入っていて何とも言えないスッキリした味になっています。
ローズマリーはお店の裏で栽培しているらしいです。
奥にあるのが「エスプレッソ界のフェラーリ」ですね。
メニューと注文はお店の奥で
奥のカウンターにて前払い制で商品を注文します。
メニューはオーナーの手書きで、店名通りコーヒーと紅茶がメインとなっており食べ物はデザートを除き少ししかありませんでした。
只単に私が来店したのが14時を回っていた為かもしれません。
今回いただいたフード&ドリンク&デザート
今回は「米粉の白いホットドッグ(北坂さんのたまご)」と「アイスコーヒー」を頂きました。

米粉の白いホットドッグ(北坂さんのたまご) [550円] / アイスコーヒー [520円]
アイスコーヒーも豆からドリップしており、少し紅茶の感じがするアイスコーヒーでした。
デザートは「米粉シフォンケーキ」です。
黄色いのはレモンの餡で、シフォンとクリームは甘さ控えめなのでケーキの上に全部乗せで食べるのを、個人的にはお勧めします。
ここにもローズマリーが乗せてあり、食べても良しですね。

米粉シフォンケーキ [450円]
さいごに
最初に記載した通りインタビューの話しは聞けませんでしたが、一番気になる所は聞いて来ました。
店名の「Isajia」とはどういう意味?
答えは逆さ読みでした。
Isajia → イサジア → (逆さ読み) → アジサイ → 紫陽花
オーナーさんが紫陽花好きらしく、店内にある「紫陽花の天の川」がそれを物語っていますね。
「そのままアジサイとしても面白くなかったから」だとか。
今度はしっかりお昼時間に行って「ふわとろオムライス」や「豆乳グラタン」も頂きたいと思います。
ご馳走様でした。
名 称 | Isajia coffee and tea(イサジア コーヒー アンド ティー) |
---|---|
カテゴリー | 飲食店カフェ・喫茶 |
所在地 | 〒655-0032 兵庫県神戸市垂水区星が丘3丁目5-19 |
お問い合わせ | 078-587-2630 |
営業時間 | 月曜日 10:30~17:00(L.O.16:30) 火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 10:30~17:00(L.O.16:30) 金曜日 10:30~17:00(L.O.16:30) 土曜日 定休日 日曜日 10:30~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 火曜日・水曜日・土曜日 |
支払い方法 | 電子マネー可 |
備 考 | テイクアウト |
SNS | Facebook Instagram |
掲載内容は掲載当時のものです。 現在と異なる場合がありますので、ご利用の際は直接ご確認頂くかお問い合わせよりお知らせください。 |
コメント